人気ブログランキング | 話題のタグを見る

こひちろうの独り言


マネージャーの独り言を綴ってみたりします。
by forumhiroshima
カテゴリ
以前の記事
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
フォロー中のブログ
メモ帳

沖縄タウン

大阪の古い写真をみてると、どこかなつかしい写真を見つけた。
沖縄タウン_d0089494_17121111.jpg

自分が生まれた原爆ドーム周辺の川岸は川面へ半分もつきでた家で埋まっていた。廃品回収の一家が隣にあって、そこもこの写真に似ている。昭和の30年代のことだ。

「大阪の市が南へ南へ伸びてゆこうとして何十年か前までは田舎であった土地をどんどん住宅や学校や病院などの地帯にしてしまい、その間へは長屋がたくさんできて、野原の名残が年毎にその影を消していきつつあるというふうな町なのであった。梶井基次郎・のんきな患者」
そんな町のふくらみは、この大阪の淀川がはこぶ土砂によて、より南へひろがってゆく。大阪湾の河口から二十数キロさかのぼった茨木市に溝咋神社・ミゾクイが淀川の支流のそばに鎮座する。
沖縄タウン_d0089494_17221478.jpg

この神様は杭をうって溝をつくり、川がつくる砂州の水を抜く杭をうち、そして灌漑をする神様だとわかりやすく解説する先生もおられる。わかりやすいね。

新幹線の新大阪駅のある大阪湾へつきだした島の南へ写真のあった景色みたいな名残はないものかと、入り込んでみると、自転車道路の表示にでくわした。工場と民家がびっしりつまった町にえらい余裕やんけ!と乗り込むと、エー。自転車道路は真っ青にペイントされて、「雨が降るとスベルよ」と注意書き。ならが塗るな!公園になってる自転車道の木々は紅葉のまっただなか。赤や黄色に青い道。にぎやかで、これって大阪の趣味かいな。ふと気付いた。青色は川の色やんけ。
沖縄タウン_d0089494_17344139.jpg

ここは埋め立てられた川の跡だと石碑がある。中島大水道跡とよばれる。この川は江戸時代にこの中島の農民が排水のために開削したものそうだ。ここにも「ミゾクイ」にお神様が出現したのだ。が、神様はこの工事をお上の認可なにに決行したがために、とがめられて自害したと表示されてた。

写真の場所はこの中島の隣の隣、大正区の北恩加島の一部で、台風ののちに出現した大地がくぼ地で水はけもわるい場所だった。このあたりに木材貯蔵の海と製材所がたくさんあって、そこになる材料でそのくぼ地にバラック小屋をつくって住み出した人々だという。
沖縄タウン_d0089494_17464153.jpg

大阪港と沖縄とに航路が明治からつけられていて、このくぼ地に家を密集させた人々は出稼ぎで沖縄からわたってきた人たちで、いまもここの住人の多く、半分以上が沖縄をふるさとにするという。そのために、ここには沖縄が出現する。
沖縄タウン_d0089494_1746915.jpg

くぼ地を「クバンガァー」と沖縄の方言でよんでいたといわれる。写真の場所は水没している。
沖縄タウン_d0089494_17562750.jpg


沖縄タウン_d0089494_17462223.jpg

自然がつくる大地が足りなくなると、人間は土砂をわが手ではこび、海を埋める。この埋め立て地に出現する山は、たとえば江戸時代に大阪じゅうの人たちでおこなった川ざらえででた土砂をうめた天保山、もうひとつ大阪万博にいそいでまにあわせた地下鉄の工事からでた廃土をつみあげた昭和山。
どちらも公園に整備されてる。どこか「オオサカ、でんな」と思ってしまうな。
by forumhiroshima | 2010-11-26 17:57
<< 暗峠 オオサカ・ウオータフロント・ク... >>


最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧