人気ブログランキング | 話題のタグを見る

こひちろうの独り言


マネージャーの独り言を綴ってみたりします。
by forumhiroshima
カテゴリ
以前の記事
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
フォロー中のブログ
メモ帳

空家になった賀茂-1

播磨国の中央をながれる加古川へ東から流れこむ支流・東条川の流域が古代の播磨国賀茂郡であったと聞いた。東条川の源流部は賀茂川と呼ばれている。
東条川に一羽の鵜が流れの中の岩の上でたたずんでいる。
空家になった賀茂-1_d0089494_1515613.jpg

東大寺のお水取りにはまって昨年は通った。夜半の二月堂で講堂の格子越しに、くばられる若狭井からくまれた香水を手のひらで受けたとき、ビックと身体に電気がはしった。若狭井に日本海の若狭から水が送られ、それを汲み取る「行」がお水取り。その水は地中を黒白の鵜によって運ばれる伝承。そしてその水の送り主の遠敷明神は若狭彦命であり、また山城国に鎮座する上賀茂神社の祭神だという。
賀茂の神々を祭る人々は大和盆地の南の葛城山麓から山城国いまの京都の賀茂川のそばに移ったと8世紀にかかれた山城風土記にある。その移住は4世紀ごろであり、賀茂一族は山城国だけでなく、四方へ散って、各地にその痕跡をのこしたというのだ。
それから、賀茂一族の居住地探しを始めてしまった。調べるとあるはあるは、各地に賀茂族の地がある。すっかり、大変なことになってしまった!と、川面を見るでなく、なにか遠くをみている鵜につぶやいてしまった。賀茂族は遠いよ。
って訳で、播磨の最北端の鴨川へ。まず摂津国の西端の三田の加茂の加茂神社へ。
地名はその場所へいってしまえば、足元ってことで消えてしまう。それどころか、新しい住宅地に命名されたりする。どうして開発業者に地名の命名権がいってしまったのか?と疑問におもっているが。
賀茂族たちがここにある訳って、なんだろうか?若狭から奈良盆地の北端の東大寺まで地中経由で水を送るなんて、けっこうマジカルな作業をする人々だから、そこに落ち着いた訳はその土地にあるのだろうからと、周囲を見わたす。これまでの経験から円錐形の低山がかれらのお気に入りらしいことは、強く思っている。
三田の加茂神社は丘陵の上にあるのだけど、そばの家々で見通しをよくない。加茂神社から播磨国との国境の三本峠を抜けると水源地に降りる。次の尾根を越えると鴨川の谷に入る。郵便局は社賀茂局とあった。
空家になった賀茂-1_d0089494_15154848.jpg

緩やかな流れのそばを川上へゆくと、円錐形の山が正面に現れ、そこに住吉神社が鎮座していた。
空家になった賀茂-1_d0089494_15164314.jpg

椿の花が足元にちらばっている石段をのぼると、朝日のなかに茅葺屋根の建物が二軒現れた。その奥に朱の彩りも鮮やかな桧皮葺の重要文化財とかかれた掲示のある本殿が鎮座していて、茅葺の拝殿や神楽殿とも溶け込んで、異次元の世界に入っていた。
空家になった賀茂-1_d0089494_15161141.jpg

空家になった賀茂-1_d0089494_15162491.jpg

なにせ日本海から奈良盆地へ地中をとおして水を送るという連中だから、ここに古代とも中世ともと感じさせる景色を出現させても、可笑しくはない。が、この神社は住吉神社。海の神様がこの山中までおいでになっている。
このことは、このあたりが古代から舟の材料を送りだした場所で住吉神社との関連がいわれる。のだが、面白くない。この境内の佇まいは・・というより、そばの円錐のあの山は住吉の神のお好みなのか?どうか。と機嫌よくない。先日大阪の住吉神社の宮司さんの書かれた古代の鉄の本が面白くなかったことで、いま住吉って言葉に反応よくないのだ。

目の前の鴨川が東条川と名を変え流れ込む加古川の加古は昔の言葉の船乗りを示す言葉からだと思っていた。その川の西にあるのが加西市。そして東の滝野と社とが合併してついた地名が加東市。まあ安易な命名だけど○○ウッディタウンなどと横文字でないのが幸いとおもっていた。播磨・鴨川を走るまえに資料パラパラしてると、加西・加東は昔からの郡の名で、賀茂郡が分けられて付けられたという。加古川も河口付近にある小山が鹿の子供に見えるので(これってわからないです。見にいったけど、鹿には・・とても)鹿児の丘でカコ。それを賀古となって、後の江戸時代に加古と書かれたそうだ。7世紀ごろの日本語って、各部族の集合体のコミュニケーションだったため、今では判別できないのがあたりまえ。だそうです。

住吉神社の佇まいがすっかりお気に入りです。石垣もいいですよ。森もつばきの花をさかせて、いいですよ。と合祀してある祠も巡回。すると、上、中、下筒男の祠。いま修理中でビニールシートのかけられて祠を明けてみると、神功皇后の祠。これって住吉神社の祭神の四柱です。ってことは本殿の中にはいったいだれ?それとも祠は陰の内閣?
空家になった賀茂-1_d0089494_15171738.jpg

空家になった賀茂-1_d0089494_15173365.jpg

もしやもしや?賀茂の神々が・・・

神社をでると、日差しがあったかい。緩やかな流れはキラキラ。春の小川の歌詞そのもの。賀茂神は川のゆるやかなところがそういえば好きなご様子でもあったっけ。と下賀茂川の集落の神社へ。ここも住吉さん。合祀の祠もチェックしてみたが祭神の名はかかれてなかった。

ゆらゆらと下る川の小さな谷間はとても気分にいい景色。おじいさんが川遊びしている。見ていると目があった。カメラだしておじいさん狙っていたのに、おじいさん「よう咲いてるだろう」と丘の桜を見あげた。「いいですね」と、おじいさんの佇まいを、桜のかわりに伝えた。
空家になった賀茂-1_d0089494_15175695.jpg

東条湖湖畔の別荘地帯のなんともいてない、油っぽさをぬけると、秋津という広い田園の場所にでた。葛城の鴨族の古代の痕跡が発掘された場所が秋津。神武天皇が喜んだという葛城山麓の秋津国・アキツシマの秋津だ。ここの神社に鴨神社の期待をふくらませて走った。稲荷神社だとはしらべていたが、上鴨川の住吉神社のように、なにか!。なかった。
by forumhiroshima | 2013-04-05 15:20
<< 空家になった賀茂-2 「観念による上空飛行」 >>


最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧