人気ブログランキング | 話題のタグを見る

こひちろうの独り言


マネージャーの独り言を綴ってみたりします。
by forumhiroshima
カテゴリ
以前の記事
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
フォロー中のブログ
メモ帳

パスハン

もうずーっと昔、広島の県境の峠を選んで走っていたことが或る。峠のトップで折り返すとヒルクライムで向こう側へおりてもどってくるのがパスハン。という勝手な決め事だった。峠ハンティングってことなんだろう。

そんな大それたサイクリングをこの年で考えるなんて思ってもみなかったのが、先日出雲と備後の県境の俵原峠を備後・高野から出雲へ下った際、この道、もしかすると「奇跡ののぼり」じゃなかろうか?と。

「奇跡ののぼり」とは、いつも間にか、急坂もなく上がって、来た道のそばにあった集落の屋根がちいさい!って坂をいうのだ。それなら、折り返しのサイクをしなくてはいけん!
が、問題がある。先日下りやってるから、同じことせずに登りだけ。となると、俵原峠の東の吾妻山の峠を経由して、この峠へってことにした。
吾妻山の西尾根をこえ馬木の集落へ下りる峠の名はしらないが、標高900mだそうで、マーイイカ?。

どこまでも青い空で紅葉は油絵。木屋谷の集落から俵原峠へ。「奇跡ののぼり」はそこにあった。
パスハン_d0089494_1456560.jpg
トップから路面が黄色一色に染められている。落葉する針葉樹・カラマツの林をぬけてゆく。
パスハン_d0089494_14562736.jpg


シベリアのタイガの森はこのカラマツだそうで、唐・カラがつくのは輸入された外来種ってこと。それが自生するのは長野や山梨の中央部の山岳地帯だけだそうだ。このカラマツの紅葉が自分は大好きで、吉和や芸北のカラマツ林をこの時期おとずれることが多かった。そこより、ここはズーットすごい。
シベリアでは夏に溶け出す永久凍土のわずかな水で成長するそうで、荒地・寒地・乾燥に強い木だそうだ。この俵原も荒地になるのだろうか。広がるススキの原にカラマツが林立して、その向こうの尾根の紅葉とその上の青空。
パスハン_d0089494_14564715.jpg

中国地方のカラマツは人の手で植えられたものしかないのだそうで、そうしてくれた誰かに感謝しかない。
by forumhiroshima | 2008-11-13 14:57
<< マキの墓 峠 >>


最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧